こんにちは!
アトリエフォトワンデイの9ちゃんです。
大変寒さに弱い私・・・
この時期は貼るカイロが手放せません><
自分のデスク、車のダッシュボード、もちろん自宅にもストックしっかり置いています。
もっともっと寒さが厳しくなってきたら
お腹と背中の両面貼り!がおすすめです!
寒い時期にロケ撮影お考えの方は
是非両面貼り試してみてください?
・・・・・・
さて、今回のテーマは
『肌着』です!
前回の足袋に続き、
しばらく和装の際のお手荷物シリーズが続きそうな予感です・・・笑
足袋と合わせて、必ず必要になってまいります肌着ですが、
みなさん陥る罠がございます・・・
今からご準備される方は是非ご参考になさってくださいね!
◎肌着(肌襦袢)と長襦袢は別物です!
どちらも 襦袢 と付くので惑わされるのですが、
全く別の役割を持つもので、和装の際はどちらも着用します。
肌着の上から長襦袢、その上から掛下・打掛と羽織っていきます。
肌着(肌襦袢)・・・下着
長襦袢・・・インナーシャツ
をイメージしていただくと分かりやすいでしょうか?
長襦袢のご用意はこちらでさせていただくので、
新郎新婦様は 肌着(肌襦袢) をご準備ください!
◎肌着と長襦袢の見分け方
一番大きな違いは袖の形状です。
肌着・・・洋服と同じく筒状
長襦袢・・・振袖のような長い袖
ご用意いただいている時に袖が長かったら「おや・・・?」と疑ってくださいね!!
◎裾除けが必要です
肌着には、大きく2種類あります。
・ワンピースタイプ
・上下で分かれているセパレートタイプ
もしセパレートタイプをお持ちの場合、必ず上下共ご持参ください。
汗をすう役割を担っているので、足元側(裾除け)も必須となります!
◎肌着を着る時下着はどうする?
基本的に、素肌の上から肌着を着ていただくようになります。
凹凸をなるべく少なくして、ラインを綺麗に見せる効果があります✨
素肌に直接・・・に抵抗がある方は、
和装用のブラカップ付きの肌着もあるようなのでチェックしてみてください!
◎新郎様の肌着
ここまでナチュラルに新婦様の肌着のお話をしておりましたが、
新郎様も肌着をご用意いただきます。
・・・といっても難しいことはございません。
以下の2点に注意してお持ちください*
・Vネックのインナーシャツ
スポーツインナーなどでも構いません。色も問いません!
七分袖くらいのVネックのシャツならOKです。
撮影中に見えてしまう場合があるので、首ぐりは深めにあいているものをご用意ください。
・スパッツ
こちらも色は問いません。汗をすう素材ならOKです!
この条件ならおそらく既にお持ちの方も多いと思います?
タンスの中を確認してみてくださいね。
いがかでしたか?
みなさんの参考になれば幸いです!
それではまた!
・・・・・・・
▼LINEからのお問い合わせに対応しました!
▼各インスタも随時更新中!